Halloween Tree / 3D-Coat 4.8
今回はハロウィーンっぽい雰囲気の木を制作しました。
Toon / アニメ調のテクスチャーはベイクよりペイントの要素が強いので、
ひたすら勉強あるのみですね。Dark Siders / Blizzard風のテイスト目指して
頑張ります。
Fill Tool > Gradient Modeで、木の根元から先端まで描画色 / 背景色で
グラデーションを掛けました。
地味な機能ですが、3Dモデルに奇麗なグラデーションを掛けられるので
Toon / アニメ調のペイントでは重宝しています。
Normal Mapの凸凹に反応するMore on Curvedで、エッジ部分をシャドー
カラーでペイントしました。メカ系のウェザリングからToon / アニメ調の
ペイントまで、幅広く使える機能ですね。
葉っぱはEdit > Sync Layer w / Ext. Editorで選択したレイヤーをPhotoshopへ
転送してペイントしました。
透明部分はLayer 0を非表示にする事で、3D-Coat上で抜きの表示に出来ます。
異なるUV Setを持つ複数のモデルをペイントする際は、File > Import Object
で追加のモデルを読み込みます。
今回は木のペイント中に葉っぱのモデルをImport Objectで読み込んで、UV
Setを切り替えながらペイントしました。
テイストを合わせる為に同様のペイント方法で、先日作成した岩も
作り直しました。
Comments
Post a Comment